LINEアイコン
八千代中央内科・リウマチ科クリニック
肺炎球菌ワクチン
ニューモバックス
7,500円(税込)
約5年間の効果があります。5年毎に追加接種が必要です。
※65歳の方は八千代市より補助があります(自己負担2,000円、負担免除者0円)。
プレベナー
8,500円(税込)
1回の接種で一生涯効果を発揮します。ニューモバックスより肺炎球菌のカバー率が劣ります。
ニューモバックスと組み合わせると相乗効果があります。ニューバックスを投与して1年以上経過してからの接種が有効です。
肺炎球菌ワクチン
ニューモバックス 7,500円(税込)
約5年間の効果があります。5年毎に追加接種が必要です。
※65歳の方は八千代市より補助があります(自己負担2,000円、負担免除者0円)。
プレベナー 8,500円(税込)
1回の接種で一生涯効果を発揮します。ニューモバックスより肺炎球菌のカバー率が劣ります。
ニューモバックスと組み合わせると相乗効果があります。ニューバックスを投与して1年以上経過してからの接種が有効です。
子宮頚癌ワクチン(シルガード)
30,000円(税込)

初回接種ののち2か月後に2回目、6か月後に3回目を接種します。接種間隔は多少前後しても問題ありませんが、一年以内の接種完了が望ましいです。
※要電話予約(予約後キャンセル不可)

子宮頚癌ワクチン(シルガード) 30,000円(税込)

初回接種ののち2か月後に2回目、6か月後に3回目を接種します。接種間隔は多少前後しても問題ありませんが、一年以内の接種完了が望ましいです。
※要電話予約(予約後キャンセル不可)

帯状疱疹ワクチン(シングリックス)
22,000円(税込)

初回接種ののち2か月後に2回目を接種します。発症予防効果は約10年間持続します。
※要電話予約(予約後キャンセル不可)

帯状疱疹ワクチン(シングリックス) 22,000円(税込)

初回接種ののち2か月後に2回目を接種します。発症予防効果は約10年間持続します。
※要電話予約(予約後キャンセル不可)

B型肝炎ワクチン
6,000円(税込)

血液検査でまず抗体があるか確認します(4,000円・税込)。

抗体がない場合は1ヶ月毎に3回接種します(1回6,000円・税込)、3回目の接種から2ヶ月後に抗体がついているか確認します(無料)。

B型肝炎ワクチン 6,000円(税込)

血液検査でまず抗体があるか確認します(4,000円・税込)。

抗体がない場合は1ヶ月毎に3回接種します(1回6,000円・税込)、3回目の接種から2ヶ月後に抗体がついているか確認します(無料)。

コロナワクチン(コミナティ)
15,000円(税込)

2024年4月より公費でのコロナワクチン接種が終了いたしました。
今後は、定期接種と同様に10月以降に対象者(高齢者)に対して助成が予定されています。

当院では任意接種(自費)を2024年7月1日より開始します。

使用するワクチンは「ファイザー社製 コミナティ」となります。

日本では年1回の定期接種が推奨されています。
新型コロナウイルスは通年で流行しており、ワクチンによる効果(抗体価)約半年で低下することから、定期的な予防接種が望まれます。

ほとんどの場合軽症ですみますが60歳以上の高齢者や基礎疾患のある患者様では未だに重症化リスクもあり、特に価値が高い予防接種となっています。
接種をご希望の方は、以下の内容をご確認の上、ネット予約もしくはお電話をお願いします。

接種パターン

初めて接種する方
1回目(1日目)→2回目(29日目、1か月後)
2回目以降
3か月の間隔を空けて接種可能
対象
12歳以上
コロナワクチン(コミナティ) 15,000円(税込)

2024年4月より公費でのコロナワクチン接種が終了いたしました。
今後は、定期接種と同様に10月以降に対象者(高齢者)に対して助成が予定されています。

当院では任意接種(自費)を2024年7月1日より開始します。

使用するワクチンは「ファイザー社製 コミナティ」となります。

日本では年1回の定期接種が推奨されています。
新型コロナウイルスは通年で流行しており、ワクチンによる効果(抗体価)約半年で低下することから、定期的な予防接種が望まれます。

ほとんどの場合軽症ですみますが60歳以上の高齢者や基礎疾患のある患者様では未だに重症化リスクもあり、特に価値が高い予防接種となっています。
接種をご希望の方は、以下の内容をご確認の上、ネット予約もしくはお電話をお願いします。

接種パターン

初めて接種する方
1回目(1日目)→2回目(29日目、1か月後)
2回目以降
3か月の間隔を空けて接種可能
対象
12歳以上

※このページにないワクチン(MRワクチン等)も接種を取り扱っております。在庫等の確認がありますので当院にお問い合わせください。